観光スポット

若山農場 若竹の杜
若山農場 若竹の杜
/spot/detail_10012.html

検索結果

128件ありました
並び順
人気順(週間)
近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ
大谷寺・大谷観音
弘法大師作といわれる巨石に彫られた千手観音像は必見
天然の岩にすっぽりと包まれた大谷寺は、810年弘法大師によって開かれました。鎌倉時代には坂東19番の霊場となり、多くの人々から尊崇されてきました。ご本尊の大谷観音は、岩に彫られた高さ4mの千手観音像。弘法大師によって彫られたといわれる日本最古の磨崖仏です…
detail_10003.html
大谷寺・大谷観音
夜市横丁
世界の料理とお酒を楽しむグルメスポット
東武宇都宮駅から徒歩数分。ネオンが灯るノスタルジックな雰囲気の先に現れるのは、宇都宮の夜を熱く盛り上げる「夜市横丁」です。まるで昭和にタイムスリップしたかのような空間には、個性豊かな小さな店舗が軒を連ね、どこからともなく漂う食欲をそそる香りが、訪れ…
detail_30056.html
夜市横丁
カルビー清原工場
来場いただく工場見学とオンライン工場見学を実施中
フルグラとかっぱえびせんの製造工程を窓越しに見学できます。リニューアルした明るい雰囲気の見学通路もぜひご覧ください。開催日はそれぞれのページのカレンダーで確認ができるので、「概要」「お申込み方法」「お願い事項・禁止事項」「Q&A」を確認の上、カレンダ…
detail_10076.html
カルビー清原工場
羽黒山
地元では「おはぐろさん」の名で親しまれている
羽黒山は、宇都宮市北東上河内地区の今里町にある標高458mの低山で、西鬼怒川の西岸部に位置しています。山頂からは気象条件が良ければ筑波山、加波山をはじめ富士山を臨むこともできます。山頂部には羽黒山神社が鎮座しています。
detail_10095.html
羽黒山
宇都宮市森林公園
自然を活かした体験型観光地
宇都宮市森林公園には楽しく“登山気分”を味わえるコースが整備されています。赤川ダムのサイドから入れる、「トリムコース」など気軽に登山気分を味わうことができます。※サイクリングターミナルなど主要施設のリノベーションを中心とした再整備が行われ…
detail_10055.html
宇都宮市森林公園
とちぎグランマルシェ
餃子からスイーツまで!人気のお土産がそろう駅直結ギフトショップ
栃木のお土産店15店舗がずらりと並ぶ、ギフトショップ。宇都宮駅と直結する駅ビル「PASEO」の2Fにあるので、新幹線の待ち時間などを利用して気軽にショッピングを楽しむことができます。日本最大規模のいちご狩り体験農園「いちごの里」のいちごスイーツや、那須高原…
detail_10029.html
とちぎグランマルシェ
カトリック松が峰教会
スイス人建築家の設計による大谷石建築の最高峰
近代ロマネスク様式を基調にした、日本では数少ない双塔の教会建築。上智大学1号館を設計したスイス人の建築家マックス・ヒンデルが設計し、1932(昭和7)年に竣工されました。大谷石建築としては現存する最大級のもので、国の登録有形文化財にも指定されています。…
detail_10006.html
カトリック松が峰教会
千波児童公園
隠れた桜の名所
子どもたちが元気いっぱいに遊べる遊具が充実した公園です。広々とした園内には、滑り台やブランコ、砂場など定番の遊具はもちろん、ユニークな複合遊具もあり、飽きることなく楽しめます。小さなお子様向けの遊具エリアと、少し大きな子ども向けの遊具エリアが分かれ…
detail_30051.html
千波児童公園
cobble
手ぶらBBQ&ランチと大谷石のアクティビティ
「cobble~OYAstonevillage~」は、⽯づくりの街として知られる栃⽊県宇都宮市⼤⾕町に誕⽣した、新たなアウトドアフィールドです。東京都⼼からおよそ2時間、薄緑⾊の表情豊かな⼤⾕⽯の岩肌に囲まれ、⽊々が⽣い茂る⾃然豊かな⼟地に位置しています。⼤⾕の採⽯⽂化と…
detail_10086.html
cobble
ベルテラシェ大谷
大谷の新鮮野菜やグルメ、大谷石クラフトが体験できる観光拠点
大谷観音から徒歩1分の場所にある「ベルテラシェ大谷」は、宇都宮東側にある大型ショッピングモール「ベルモール」が手掛ける商業施設。ベルテラシェはテラスとマルシェを掛け合わせた造語から生まれた名称で、その名のとおり、大谷石の外壁が印象的な平屋の建物は広…
detail_10026.html
ベルテラシェ大谷
清原工業団地3号緑地
自然と憩いの空間でリフレッシュ
宇都宮市清原工業団地内に位置する「清原工業団地3号緑地」は、広大な敷地面積を誇る緑豊かな公園です。工業団地で働く人々はもちろん、地域住民の憩いの場として親しまれています。広々とした芝生広場では、ピクニックや軽い運動を楽しむことができます。木陰も多く…
detail_30149.html
清原工業団地3号緑地
孝子桜(城山西小学校)
宇都宮随一のシダレザクラ
城山西小学校の校庭に咲く樹齢約450年のシダレザクラです。市指定天然記念物になっています。
detail_30141.html
孝子桜(城山西小学校)
元気炉
全てをポジティブに変える「元気炉」
地下空間に屹立する巨木のような「大谷元気炉六号基」は、世界最大の美術展「documenta15」に、日本で唯一招聘されたメンバーの一人”栗林氏”が制作した体験型のアートインスタレーションです。大きな窯で薬草(ハーブ)を入れてお湯を沸かし、その蒸気を…
detail_30147.html
元気炉
大谷公園
大谷石の岩壁に彫られた高さ約27mの大観音に圧倒される
露天掘りによって切り開かれた大谷石の岩肌が、独特の景観を作る公園。こちらの見どころは27mの巨大な平和観音です。この大観音像は、戦没者の慰霊と世界平和を祈念するために彫り始められ、そのすべてが手彫りで制作されています。岩壁から掘り出された優しいお顔を…
detail_10022.html
大谷公園
多気山
山域全体に山城多気城の遺構が残る
多気山は、宇都宮市の北西郊外にある標高377mの低山です。山腹には多気不動尊(多氣山不動寺持宝院/真言宗智山派)が鎮座する霊山、下野の霊場でもあり、また山域一帯は戦国時代に宇都宮氏が出城または居城として使用し、その改易とともに廃城となった山城「多気城」…
detail_10089.html
多気山
オリオン通り商店街
昭和23年創業のアーケード商店街。屋内横丁「夜市横丁」も人気!
昭和23年12月の誕生以来、宇都宮市民に愛されてきたアーケード商店街。東武宇都宮駅前からバンバ通りの間を東西に延びており、一条町・江野町・曲師町の3町を夜空のオリオン座にちなみ、「オリオン通り商店街」と名づけられました。全長約280ⅿの商店街には飲食店やカ…
detail_10030.html
オリオン通り商店街
宇都宮市冒険活動センター
篠井富屋連峰登山のベース基地
篠井富屋連峰の西側、「うつのみや平成記念子どものもり公園」内にある宿泊施設です。自然の沢も流れる公園の総面積は21.7ヘクタールあり、四季折々の自然を感じることができます。ロッジや常設テント、持ち込みテントサイトがあり、どなたでも宿泊することができます…
detail_10056.html
宇都宮市冒険活動センター
栃木県立博物館
自然を感じるスロープ展示から巨大な恐竜骨格まで
宇都宮市の中心部にある自然豊かな栃木県中央公園内の博物館。日光の自然についての学ぶことができる、らせん状のスロープ展示がユニークです。スロープを上っていくと、徐々に標高が上がっていく仕組み。それぞれの標高ごとの自然の写真が展示されます。そこに棲む動…
detail_10019.html
栃木県立博物館
ウツノミヤテラス
人気の「宇都宮みんみん」も入店!JR宇都宮駅東口直結の複合施設
2022年8月、JR宇都宮駅東口に誕生した駅前複合施設、ウツノミヤテラス。JR宇都宮駅東口とデッキでつながっており、雨天のときでも濡れることなくアクセスできるのが魅力です。館内にはカフェ、レストラン、居酒屋といった飲食店のほか、スーパーマーケットや薬局、100…
detail_10025.html
ウツノミヤテラス
ザ・グランドスパ南大門
家族みんなが楽しめる!北関東最大級の温泉施設
宇都宮初のスパークリングスパ、源泉かけ流し露天風呂さらに関東最大級のサウナエンターテイメントを完備した人気の健康ランドです。地下1200mから湧き出る自慢の天然温泉のほか岩盤浴、焼肉やレストラン、宿泊可能なレストルーム、個室タイプのカプセルキャビン、ア…
detail_10060.html
ザ・グランドスパ南大門
TOP
観光案内
特集
餃子
グルメ
観光スポット
イベント
モデルコース
宿泊
アクセス

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

x