大谷寺・大谷観音
弘法大師作といわれる巨石に彫られた千手観音像は必見
天然の岩にすっぽりと包まれた大谷寺は、810年弘法大師によって開かれました。鎌倉時代には坂東19番の霊場となり、多くの人々から尊崇されてきました。
ご本尊の大谷観音は、岩に彫られた高さ4mの千手観音像。弘法大師によって彫られたといわれる日本最古の磨崖仏です。千手観音とともに配される、釈迦三尊、薬師三尊、阿弥陀三尊の十体の石仏とともに、国の特別史跡と重要文化財に二重に指定される貴重な日本遺産です。
隣接する宝物館には、縄文最古の人骨が展示されるなど見どころもたくさん。大谷石奇岩群の織りなすダイナミックな景観を眺めながら、歴史に思いをはせてみましょう。
基本情報
- 住所
- 〒321-0345
栃木県宇都宮市大谷町1198 - 電話番号
- 028-652-0128
- FAX番号
- 028-652-3656(団体予約)
- 営業時間
- 8:30~16:30(10月~3月は9:00~16:30)
※受付は20分前に終了 - 定休日
- 木、12月26~31日
- 料金
- 大人500円、中学生200円、小学生100円
団体割引:大人400円、中学生150円、小学生70円 ※25名以上 - アクセス(車)
- 宇都宮ICから約10分
- アクセス(公共交通機関)
- JR宇都宮駅からバスで約30分
- 駐車場(台数)
- 20台
- 駐車場(有料/無料)
- 無料
- 関連サイト
-
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。