鞍掛山

岩や急坂もある、ややハードな登山

鞍掛山は宇都宮市の北西部に位置し、馬の鞍のような形をしていることが山名の由来となっています。古賀志山から半蔵山に連なる山脈の中央にどっしりと居座っている山容は周囲からよく目立ちます。山全体が御神体とされている信仰の山でもあり、ヤマツツジやヤマザクラ、紅葉など四季を通じて楽しめ、家族連れで一日のんびりできる山です。

ハイキングコース

①登山口
①登山口
②双体神
登山口から約10分
②双体神
③鞍掛山神社
双体神から約5分
③鞍掛山神社
④岩コース/尾根コース分岐
鞍掛山神社から約5分
④岩コース/尾根コース分岐

基本情報

住所
〒321-2118
栃木県宇都宮市新里町
電話番号
028-632-2437(宇都宮市観光MICE推進課)
アクセス(車)
・東北自動車道「宇都宮IC」から約25分
・東北自動車道「鹿沼IC」から約35分
・北関東自動車道「宇都宮上三川IC」から約60分
アクセス(公共交通機関)
・JR宇都宮駅から関東バス「ろまんちっく村」行きで約40分、「温泉館前」下車、徒歩約55分
駐車場(台数)
※登山口に駐車スペースあり
駐車場(有料/無料)
無料
関連資料

ハイキングマップはこちら

備考

【栃木百名山】【大谷七名山】

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

カテゴリー

こだわり条件

Share

ポスト

おすすめ情報

宇都宮の体験プランはこちらから
宇都宮の体験プラン
/plan/jalan/index.html
宇都宮の宿を探す
宿泊プランを一括比較オンライン予約
宇都宮の宿
/booking/index.html

周辺にある観光スポット

宇都宮市森林公園
宇都宮市森林公園
https://www.utsunomiya-cvb.org/spot/detail_10055.html
古賀志山
古賀志山
https://www.utsunomiya-cvb.org/spot/detail_10087.html
御嶽山
御嶽山
https://www.utsunomiya-cvb.org/spot/detail_10088.html
多気山
多気山
https://www.utsunomiya-cvb.org/spot/detail_10089.html

一緒に読まれているページ

TOP
観光案内
特集
餃子
グルメ
観光スポット
イベント
モデルコース
宿泊
アクセス

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。
サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。
詳細はクッキーポリシーをご確認ください。

x