バー初心者から上級者まで楽しめる、カクテルの街・宇都宮の魅力をご紹介!

日が暮れるとバーの灯りが街を包み、大人の時間が始まる宇都宮。カクテルの街として知られる宇都宮に来たら、旅の思い出にバーをのぞいてみたいもの。バー文化が定着している宇都宮では、初心者から上級者まで楽しめるバーが目白押し。ウェブサイトやパンフレットも充実しているので、初めてでも安心です。お気に入りを探してバーホッピングしてみませんか。

バー初心者から上級者まで楽しめる、カクテルの街・宇都宮の魅力をご紹介!

デザート気分で楽しむ季節のスイーツカクテルに注目!

カクテルの街にきたら、季節のメニューが楽しめるスイーツカクテルはいかが?デザートのような甘口のカクテルは、カフェ代わりにも、食後の口直しにもぴったり。ノンアルコールメニューも豊富なので、お酒が苦手な人も大人のバータイムが気軽に楽しめます。カクテルの種類が分からなくても大丈夫。「さっぱり系で」「季節のフルーツで」など、バーテンダーに好みを伝えてみましょう。今日の気分にぴったりの美味しい一杯がきっと見つかるはず。

“推しカク”を見つけるスイーツカクテルハンティング

季節の果物や生クリームなどを使ったスイーツカクテル。デザート感覚で楽しめて、ノンアルコールのメニューも豊富です。宇都宮ならではの3つのスイーツカクテルをご紹介。ここでしか飲めないスイーツカクテルに出会いに行きませんか。

『とちあいかのアポロ』
まろやかなミルク&生クリームに 「とちあいか」の組み合わせはあの“アポロ”のイメージ。(ノンアル対応可)
■提供店舗:ヒーローズ
『とちあいかのアポロ』
バーの情報を見る
『エスプレッソ マティーニ』
風味豊かなエスプレッソと滑らかなウォッカをキャラメルシロップの甘みがバランスよく引き立てます。
■提供店舗:バー・クラック
『エスプレッソ マティーニ』
バーの情報を見る
『バレンタインベリー』
グラスのまわりには「とちあいか」を贅沢にぐるり。チョコ風味のふわふわカクテルをディップして召し上がれ。(ノンアル対応可)
■提供店舗:バー パークアベニュー
『バレンタインベリー』
公式サイトを見る

土日祝日限定で、昼飲みできるバーも。待ち合わせにも便利です

観光の合間や、餃子の食べ歩きの途中、バーでちょっと一休みはいかが。土日祝日は、15時/16時からオープンする店もあるので、気軽に立ち寄るのが宇都宮流です。フルーツを使ったカクテルやノンアルコールカクテルなど、カフェでスイーツを楽しむ感覚で利用してみて。ディナー前の待ち合わせや0次会にもおすすめです。

バー初心者でも安心なお店の選び方、楽しみ方を聞きました!

初めての場所で、初めてのバーの扉を開けるには少し勇気がいるもの。よくある質問をまとめてみました。

お店がたくさんあって、どう選んでいいか分かりません。
初心者は座席数の多いカジュアルなバーや、食事メニューが充実しているダイニングバーがおすすめ。バーテンダーとの会話も楽しみたいなら、伝統的な格式の高いオーセンティックなバー、隠れ家バーへ。ウェブサイトの写真や口コミも参考にしてみてください。
どんな服装で行けばいい?
カジュアルな服装で問題ありません。より非日常な雰囲気を楽しみたいなら、女性はワンピース、男性はジャケットなど。少しドレスアップした服装も似合います。
料金が高そうで心配です。
カクテル1杯1,000円前後、店によって+チャージ(席料)がかかります。宇都宮はメニュー表がある店がほとんどで、都心より全般的にリーズナブルです。パンフレットやウェブサイトに予算も載っているので参考に。
アルコールが苦手です。
最近はノンアルコールカクテル「モクテル」が人気です。好みに合わせてバーテンダーがアレンジしてくれる店もあるので、お酒が苦手でも楽しめます。

初めてのカクテルバーはこうやって楽しもう!

少人数ならカウンター席でバーテンダーとのコミュニケーションを楽しみましょう。バーテンダーは接客のプロ、初めて来店したことを伝えれば、メニューやシステムを教えてくれます。味の好みを伝えてメニュー表にないカクテルを作ってもらえるのは、バーならではの楽しみ。定番カクテルでもバーテンダーやお店によって、隠し味などのアレンジを加えていることがあるので、その店ならではの一杯を味わえるでしょう。また「ジャズの街」としても有名な宇都宮は、週末にジャズの生演奏が入る店もあります。音楽と一緒にお酒をいただくひとときは格別です。

宇都宮ならではのお土産に「カクテルガチャ」が新登場

宇都宮カクテル倶楽部に所属するバーのカクテルがガチャガチャになって登場。「来らっせ」「東部ホテルグランデ」など市内9カ所に設置されています。カクテルの街・宇都宮ならでのお土産にいかがでしょう。

宇都宮ならではのお土産に「カクテルガチャ」が新登場

バービギナーにぴったりの宇都宮のカクテルバーの魅力とは? 

宇都宮は100軒ものバーが軒を連ね、初心者もウェルカムなお店がたくさん。女性ひとりでも入りやすい女性バーテンダーのお店もあります。リーズナブルな価格で、気軽に、しかもレベル高く楽しめるのが宇都宮のバーの特徴。ウェブサイトやパンフレットも充実しているので、気になるお店をチェックして、気軽にのぞいてみましょう。きっと居心地のよいバーが見つかります。

宇都宮がカクテルの街と呼ばれるのはなぜ?

地方都市としてはバーの数が全国一といわれる宇都宮。ここまで増えたのは、「全国バーテンダー技能競技大会」において、1987年から宇都宮のバーテンダーが4年連続優勝したことがきっかけです。宇都宮のバーのレベルの高さが全国に知られ、この地で腕を磨くバーテンダーが集まるようになりました。技術を学び、独立して自分の店を持つことで、バーの数が増えていったのです。1999年には「宇都宮カクテル倶楽部」が発足され、現在30店舗ほどのバーが参加。カクテルの街・宇都宮の魅力を発信しています。

カクテルバー『パイプのけむり』から物語は始まりました

カクテルの街として発展していくきっかけとなったカクテルバーが、1974年に宇都宮市泉町に誕生した『パイプのけむり』。初代オーナーの大塚徹さんは世界を目指して腕を磨き、日本人として初めて世界大会で銀メダルを取りました。そんな大塚さんのもとにバーテンダーを目指す若者たちが集まり、切磋琢磨した結果、「全国バーテンダー技能競技大会」での連続優勝を果たしたのです。

カクテルバー『パイプのけむり』から物語は始まりました

『全国バーテンダー技能競技大会』優勝者がオーナーの老舗バー4選

宇都宮のバー文化を支えてきた歴史ある名店をご紹介。実力派バーテンダーが目の前でカクテルを作るライブ感、それぞれのお店自慢のカクテルを堪能しましょう。

夢酒OGAWA パイプのけむり
オーナーバーテンダーは、1988年の優勝者にして、トップレベルのバーテンダーを多数輩出してきた“カクテルの街”のレジェンド小川信行氏。『パイプのけむり』の歴史と伝統を引き継ぐ、宇都宮のオーセンティックバーの草分け的存在です。オリジナルカクテル「フローラ・オブ・ゴールド」など、さまざまなカクテルがいただけます。
夢酒OGAWA パイプのけむり
バーの情報を見る
バー・シャモニー
オーナーの永岡正光氏はカクテル世界大会日本代表経験者。その技術を受け継ぐバーテンダーたちが長いカウンターの向こうで腕を振るいます。メニューの半分はオリジナルのチャンピオンカクテルです。オーセンティックな雰囲気のなか、旬のフルーツを使ったカクテルや、珍しいウイスキーなども楽しめます。
バー・シャモニー
バーの情報を見る
パイプのけむり 池上町本店
伝統ある英国パブをイメージした店内は、テーブル席も多くグループでも利用しやすい空間。老舗『パイプのけむり』の歴史を受け継ぎつつ、若手バーテンダーがシェイカーを振るリラックスした雰囲気が人気です。スタンダードカクテルから旬のフルーツを使ったカクテルはもちろん、食事も充実しています。
パイプのけむり 池上町本店
バーの情報を見る
BAR山野井
『山野井』のオーナーバーテンダーは、1987年優勝の山野井有三氏。流れるような洗練された仕草は、まるで舞台を見ているかのよう。その技術をひと目見ようと、プロも訪れる格式の高いバーです。同ビル2Fの『バー・ヤマノイ』は、よりカジュアルな雰囲気でカクテルが楽しめます。
バーの情報を見る
  • 夢酒OGAWA パイプのけむり
  • バー・シャモニー
  • パイプのけむり 池上町本店
  • BAR山野井

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

ここでしか飲めない「宇都宮オリジナルカクテル」をいただこう!

「宇都宮カクテル倶楽部」に所属するバーでは、宇都宮をイメージしたカクテルや、地元企業とコラボレーションしたメニューなど、宇都宮ならではのカクテルを提供しています。基本レシピは同じでも、お店によってそれぞれ工夫を凝らし、独自の美味しさを追求しているので、飲み比べてみるのも楽しいでしょう。

マロニエリーフ
ジン&青りんご&メロンリキュールでフルーティーな香りのカクテル。マロニエとは県木でもある栃の木の葉のこと。県庁から市役所までのシンボルロードの並木道をイメージしました。
マロニエリーフ
ビックツリー
ブランデー&あんずのリキュールでどっしりとしてさわやかなカクテル。市民に愛される、市役所前の樹齢400年以上の雄々とした大いちょうをイメージしました。
ビックツリー
かまがわプロムナード
ウォッカ&オレンジのリキュールを使ったさっぱりとした味わいのカクテル。街の中央を清く美しく流れる釜川沿いのプロムナードは、今も昔も甘酸っぱい「ふたりの恋の散歩道」です。
かまがわプロムナード
オリオンナイト
2023年宇都宮カクテル倶楽部主催コンペ「カクテルチャレンジ」の優勝レシピ。バイオレットリキュールで大人っぽく。飲食店で賑わうオリオン通りの情熱的でエキサイティングな夜をイメージしました。
オリオンナイト
紡神楽(つむぎかぐら)
2024年宇都宮カクテル倶楽部主催コンペ「カクテルチャレンジ」の優勝レシピ。抹茶リキュール、グリーンアップルシロップなどを使って、麹(こうじ)の柔らかさが引き立つさっぱりとした味わいのカクテルです。
紡神楽(つむぎかぐら)

シーズン中にはいちごを使ったカクテルが登場!

栃木といえば、「とちおとめ」や「とちあいか」などいちごが有名。これまでも地元の新鮮ないちごを使った数々の「とちおとめカクテル」が考案されてきました。いちごシーズン中(12~4月)のみ提供される、旬をぎゅっと閉じ込めた美しいいちごのカクテル、お見逃しなく。

シーズン中にはいちごを使ったカクテルが登場!

毎年5月に開催される「宇都宮バーフェス」に行ってみよう!

毎年行われているカクテルのイベント。会場となるオリオンスクエアに宇都宮カクテル倶楽部の約30店舗が出店し、毎年コンセプトを変えカクテルを提供します。カクテルコンペ「U.C.C(宇都宮カクテル倶楽部)カクテルチャレンジ」も同時開催され、来場者と審査員の投票で今年の“宇都宮オリジナルカクテル”が決まります。宇都宮餃子などのフードやノンアルコールカクテルもあり、大人から子どもまで楽しめる人気イベントです。

まだまだ魅力いっぱい!宇都宮のカクテル特集

市民がおすすめ!カクテルバー8選
市民がおすすめ!カクテルバー8選
記事を読む

一緒に読まれているページ

宇都宮唯一の道の駅「ろまんちっく村」の楽しみ方!
宇都宮唯一の道の駅「ろまんちっく村」の楽しみ方!
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_57.html
宇都宮のおすすめ初詣スポット
宇都宮のおすすめ初詣スポット
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_42.html
デートにもおすすめ!バスやライトラインで行く! 煌びやかなイルミネーションスポットで、一年を締めくくる写真を撮影しよう!
デートにもおすすめ!バスやライトラインで行く!
煌びやかなイルミネーションスポットで、一年を締めくくる写真を撮影しよう!
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_41.html
ペットとお出かけ♪~宇都宮の観光施設・公園6選~
ペットとお出かけ♪~宇都宮の観光施設・公園6選~
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_55.html
ライトラインに乗って行きたい!オシャレカフェ特集
ライトラインに乗って行きたい!オシャレカフェ特集
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_40.html
宇都宮市民が選ぶ!「宇都宮のおすすめカクテルバー」8選
宇都宮市民が選ぶ!「宇都宮のおすすめカクテルバー」8選
https://www.utsunomiya-cvb.org/feature/citizen_02
はじめての宇都宮観光!定番スポット・グルメ・餃子情報まで
はじめての宇都宮観光!定番スポット・グルメ・餃子情報まで
https://www.utsunomiya-cvb.org/feature/hajimete
「宇都宮餃子®」の特徴は?市内おすすめ店やメニュー、食べ比べ情報も!
「宇都宮餃子®」の特徴は?市内おすすめ店やメニュー、食べ比べ情報も!
https://www.utsunomiya-cvb.org/feature/gyoza
宇都宮駅で買えるイチオシ土産まとめ
宇都宮駅で買えるイチオシ土産まとめ
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_52.html
ミヤ・ジャズイン
ミヤ・ジャズイン
https://www.utsunomiya-cvb.org/event/detail_20044.html

ライトラインやバスで行く!
宇都宮の紅葉スポットで秋の訪れを感じよう!

<p>ライトラインやバスで行く!<br>宇都宮の紅葉スポットで秋の訪れを感じよう!</p>
https://www.utsunomiya-cvb.org/blog/detail_31.html
TOP