宇都宮市民が選ぶ!「宇都宮のおすすめスイーツ」10選
宇都宮市民がおすすめする、本当に美味しいスイーツ店をご紹介!栃木の名産といえば「いちご」♪ほんのり甘酸っぱくてジューシーないちごのシーズンを心待ちにしている人も多いでしょう。今回ご紹介するのは宇都宮に来たら絶対外せないお店ばかり。人気のいちごスイーツはもちろん、宇都宮ならではの旬の果物をふんだんに使った、美味しいスイーツ巡りをしてみませんか。
※2025年2月に宇都宮市民を対象に実施したWEBアンケートを基に作成しています。(ランキングではありません)
※店舗データは2025年3月時点のものです。最新情報は各店舗へご確認ください。

フルーツダイニング8010(パレット)
元祖フルーツサンドといわれる旬のフルーツを使ったサンドイッチが人気。閑静な住宅街に佇む南欧風の外観に、テラス席もあって、ゆったりとした雰囲気も魅力です。1976年創業時からの定番「苺サンド」は、栃木産のフレッシュないちごを上質な生クリームでしっかりサンド(6月~11月のみ提供)。フルーツサンドのほか、季節の果物を使ったパフェや、栃木産の食材を使った料理も楽しめます。パセオ店、宇都宮美術館店もあり。
(下戸祭店)
所在地 | 宇都宮市下戸祭2-18-1 |
TEL | 028-621-8020 |
営業時間 | 11:00~15:30、18:00~20:30 |
定休日 | 月曜 |
〈市民の声〉
・フルーツサンド発祥のお店とか。いちごのフルーツサンドは唯一無二。(40代・男性)
・酸味と甘みのバランスがちょうどよく、甘いものが得意でない私もペロリと完食。(50代・女性)
高林堂
1885年創業の老舗和菓子店。かりんとう風味の揚げまんじゅう「かりまん」をはじめ、素材にこだわった和菓子を提供しています。いちご大福や和マカロンなど、「今」を取り入れたスイーツも豊富。本店にはイートインスペースもあり、コーヒーや抹茶ラテなどとともにいただけます。25年1月には新店舗「和菓子研究所」もオープン。和菓子教室のほか、限定商品を販売するなど話題です。
(本店)
所在地 | 宇都宮市馬場通り3-4-7 宇都宮ピークス1F |
TEL | 028-633-4946 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 水曜 |
〈市民の声〉
・「かりまん」は定番から季節に合わせたフレーバーまで多彩なラインナップ。食感と上品な甘さで緑茶にもベストマッチです。仕事で疲れた夕方、夕食前だけど我慢できずに食べてしまいたくなる逸品です。(50代・女性)
Rossa Berry(ロッサベリー)
とちおとめやとちあいか、スカイベリーや希少な白いいちごミルキーベリーなどを栽培するいちご観光農園。テラス席のあるカフェスペースでは季節限定のスイーツがいただけます。いちごのシーズンには採れたていちごで作る濃厚スムージーやジェラート、いちご以外の季節には旬の素材を使ったスイーツを提供。併設の直売所では、いちごジャムやドレッシングなどオリジナル商品も販売しています。
所在地 | 宇都宮市岩原町204 |
TEL | 050-8884-3662 |
営業時間 | 平日11:00~16:30(LO 16:20)、土・日・祝10:00~17:00(LO 16:30) |
定休日 | 水曜、不定休 |
〈市民の声〉
・ワッフル、ソフトクリーム、シェイクなどいちごメニューがたくさん♪珍しい白いいちごを使った「ミルキーベリースペシャルスムージー」はまろやかな甘さで美味しかったです。(20代・女性)
髙橋農園 釜川店
季節の激盛りフルーツパフェの専門店。果物を知り尽くす農家直営ならではのパフェは、迫力のビジュアル!そびえ立つタワーの迫力はSNSでも話題です。フルーツはもちろん、生クリームやアイスクリームも美味しいと評判。いちごはもちろん、アメリカンチェリー、メロン、マスカットなど、季節ごとのさまざまなパフェがあり、イートインのほか、テイクアウトもできます。
所在地 | 宇都宮市江野町11-6 |
TEL | 080-0823-4599(未公開とする?) |
営業時間 | 11:00~17:00 (LO 16:30) |
定休日 | 水曜 |
〈市民の声〉
・フルーツパフェ専門店。ジャンボサイズの「ハイタワー」は見た目も圧巻。(40代・男性)
・味、見た目、店員さん、雰囲気が総合的に良い、推しの店です。(20代・女性)
キジハジメテナク
大谷資料館から車で5分ほど、豊かな自然に包まれるカフェ。大谷石の石蔵を改修した非日常空間に、のんびりとした時間が流れます。看板メニューの「キジハジモンブラン」は和栗をふんだんに使用。「季節のアフタヌーンティー」はスイーツ・セイボリーとともに、一煎目、二煎目と変化する日本茶の味わいを楽しんで。ペットOKのテラス席は予約不要、店内を利用するなら事前予約がおすすめです。
所在地 | 宇都宮市大谷町798-34 |
TEL | 028-612-2023 |
営業時間 | 11:00〜16:30(LO 15:30) |
定休日 | 月曜・火曜 |
〈市民の声〉
・モンブランが美味しい!甘さが程よく、お店も石造りでお洒落。大谷資料館に行ったら絶対寄りたいお店。(20代・女性)
・さくさくのメレンゲとふわふわのクリームが特徴のモンブランは、美味しい日本茶が相性ピッタリ。大谷石でできた石蔵はほっとする空間です。(20代・女性)
AGカフェ
宇都宮駅から車で約15分、自然に囲まれた高台に佇むお洒落なカフェ。テーブル席のほか、ソファ席やテラス席もあり、時間を忘れてのんびり過ごせます。県内産の旬のフルーツをたっぷり使ったパフェやロールケーキが人気。春はいちご、夏は洋梨なども登場します。地元の那須ヤシオポークなどを使ったランチメニューも充実。中心地から少し離れるので、予約しての来店がおすすめです。
所在地 | 宇都宮市山本3-14-7 |
TEL | 028-625-4455 |
営業時間 | 【月・水・木・金】11:30~18:00(LO 16:00) 【土・日】11:30~20:00(LO 18:30) ※ランチタイムは11:30~13:30(LO 13:00) |
定休日 | 火曜、臨時休業あり |
〈市民の声〉
・ロールケーキ、パフェ、タルト系が美味しいです!特にいちごのロールケーキとデコポンタルト推し。(20代・女性)
・地産の食材を使用しており、季節のメニューも充実。テラス席がペット可で助かる。(40代・男性)
・いちごパフェなどのフルーツパフェが美味しい!犬も一緒に行けるテラス席からの眺めも素敵です。(50代・女性)
fudan cafe(フダン・カフェ)
街の中心部にある「フダンをモダンに」がコンセプトのカフェ。木の温もりが優しく、自然光がたっぷりと入る開放感のある造り。モーニングからカフェタイム、ランチ、ディナーまで様々なシーンで楽しめます。パティシエ手作りのスイーツは定番から季節限定ケーキまでオリジナリティに溢れた多彩なラインナップ。ワンプレートになったフードメニューも人気です。
所在地 | 宇都宮市大通り1-1-3 |
TEL | 028-621-1010 |
営業時間 | 【月・火・木・金】8:30~21:00(FOOD LO 20:00 / Cafe LO 20:30) 【土・日・祝】8:00~18:30(FOOD LO 17:00 / Cafe LO 18:00) |
定休日 | 水曜 |
〈市民の声〉
・ケーキのセンスが良くレベルが高いと思います。(20代・女性)
・街なかにありつつ、大通りからは1本入ったところで閑静。季節のスイーツメニューが充実していて、いつ行っても満足できる。(40代・男性)
・餃子通りのすぐ近くにあり、餃子を食べた後にすぐスイーツが楽しめます。モーニングもやっていて、フレンチトースト朝食が美味しいです!(20代・女性)
WHAT'S UP?
2024年11月にリニューアルオープンした話題のカフェレストラン。こだわりの窯焼きピザやパスタのほか、ふわふわのパンケーキ、お酒も楽しめるデイリーダイニングです。贅沢な味わいのパンケーキは、季節に合わせて4種類以上を用意、心ほどけるスイーツタイムが過ごせます。広々とスタイリッシュで暖かみのある店内にはキッズスペースもあり、家族連れも楽しめます。
所在地 | 宇都宮市インターパーク5-2-1 |
TEL | 028-666-7693 |
営業時間 | 11:00~17:00 (LO 16:45)、17:00~23:00 (LO 22:00) |
定休日 | 不定休 |
〈市民の声〉
・新店で店内もオシャレ可愛い!広い!キッズスペースあり。お料理も美味しく、女子会に最高だと思います。(20代・女性)
CREPERIE 7・5・3(ナゴミ)
生地の美味しさにこだわったクレープ店。パリっと香ばしいクレープ生地は、国産小麦粉(群馬産)100%に、地元の新鮮な卵、牛乳や発酵バター、フランス産天然塩を独自配合でブレンド。季節のフルーツやプレミアムな生クリームを使ったデザート系からお食事系まで、季節ごとのメニューが豊富です。その他ガレットや焼き菓子なども販売、イートインスペースも利用できます。
所在地 | 宇都宮市滝の原1-1-1 株式会社ダイワ内1F |
TEL | 028-633-4534 |
営業時間 | 【水・木・金】12:00~17:00、【土・日・祝】11:00~17:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |
〈市民の声〉
・スイーツの味、見た目、スタッフ、雰囲気などが総合的に素晴らしい。イチ推しのお店です。(20代・女性)
・「和栗モンブランクレープ」は栗がたっぷりで美味しい。店内は焼きたての香りが広がり、食べる前から幸せ気分で和みます。(20代・女性)
ピッグベリー
季節のフルーツパフェとモンブラン、天然かき氷の店。元は納屋だった建物をリノベーションしたお洒落な店内、テラス席はペットもOKです。地産地消を大切に、季節のフルーツをたっぷり使ったパフェは、見ごたえも食べごたえも十分。いちごは1月~5月頃、メロンは5月~7月頃、かき氷は5月~9月頃、モンブランは10月~12月と、季節ごとのスイーツがいただけます。Instagramで最新メニューをチェックしてから出かけましょう。
所在地 | 宇都宮市幕田町1063 |
TEL | 090-5330-7572 |
営業時間 | 【金・土・日・祝】10:00~17:00 |
定休日 | 月・火・水・木 |
〈市民の声〉
・新鮮ないちごを使用した「いちご山パフェ」はシンプルな味わい。テラス席がペット可なのも嬉しい。(40代・男性)
〈 今回ご紹介したお店はこちら! 〉